Friday, 17 May 2013

オール・ピスト東京2013にて、バリー・ドゥぺ作品『The Colors that Combine to Make White are Important』上映。


カナダのアニメーション作家、バリー・ドゥぺからメール。日本で彼の作品"The Colors that Combine to Make White are Important" が上映されるとのこと。

オール・ピスト東京、パリのポンピドゥー・センターにより始められた映像アート・フェスティヴァルの東京版(11カ国からなる23の映画)

しかも、マルグリット・デュラスの回顧上映もあるらしい。

オール・ピスト東京2013 
日時 2013年6月7日〜16日 場所 アンスティチュ・フランセ東京(飯田橋)、 アップリンク・ファクトリー(渋谷)
http://www.horspistestokyo.com/




バリー。バリー自身が本人の映画に出て来そうないい感じなんだよなぁ、と、思う。



バリーは、雑誌『infomental』vol.1にもインタビューで参加してくれています。2010年に彼の映画『Pony tail』を観て、こんな映画観たこと無いと思い、コンタクトとって以来の付き合い。とてもピュアで尊敬出来る人。


バリー・ドゥぺ インタビュー by yokna patofa  http://www.barrydoupe.ca/ImportantColors.html


ちょうど今回上映される Colorsをメインに話を聞かせてもらっています。

この映画は小津安二郎の映画からインスパイアされていて、


日本が舞台で、台詞は皆、機械的に訳された日本語になっている。



バリーに関して、ブログ的に何か面白いことを書きたいとも思ったが・・・、

インタビュー、意外に本気なボリュームだと思うので、これを読んで頂けたら。

















No comments:

Post a Comment